大型連休がスタートしましたね。 盛岡市内は大型店舗はほとんど休業しております。 街がとても静かです。 当店はweb storeのみ通常営業致します。 置き籠小がふたつ出来上がりま…
オズのかごバッグ
沢胡桃×山葡萄
あたたかい日も増えてきましたが また雨か、、、また雨かの日々。 雨が降るとモノ作りの集中力が高まります。 晴れていると、どこかに出かけたい衝動が 邪魔をするのです(笑) いつもの置き籠が出来上がりました。 …
置き籠(小)
定番の置き籠(小)が1つ出来ております。 定番のサイズに1cmぐらい高さを出したバージョンです。 web storeに並んでおります。 ご覧頂ければ幸いです。 020-0025 岩手県盛岡市大沢川原1-3-…
こんにちは、3月になりました。 今年の桜の開花は北東北でも早そうですね。 今回は「山葡萄の可愛い置き籠」と「壁掛けかご」が 出来上がりました。 かわいい存在感で、お部屋にて暮らしの籠として 楽しめます。 ドライフラワーや…
表皮×裏皮
また新作が出来上がりました。 今回は表皮をメインに裏皮を途中から織り交ぜて 縁、取っ手も裏皮です。 シンプルなデザインですが、表と裏を上手く組み合わせて 洋服にとても合うかごバッグに仕上がりました。 ご覧頂ければ幸いです…
横から底のデザイン
新しいかごバッグが出来上がりました。 このところ、縫い物系を集中しておりましたので 少しかごバッグの製作から離れてましたが、 また着々と作ります。 やはり、暖冬でしょうか。 今年は雪も少なく、そろそろ春の姿が見えてきそう…
かごバッグを2点ほど
先週は冷凍庫のような盛岡。 ずっとマイナス10付近の毎日。 寒気が抜けて、本日はとても暖かい。 気分も体も軽い1日です。 かごバッグが2点出来上がりました。 とても細かい網代編みと、ざっくりとした裏皮のワンハンドル。 w…
壁掛けかごの新作
とても寒い日が続いている盛岡です。 今週はマイナス9℃になったりと とても冷えてます!! そんな中、壁掛け籠の新作が出来上がりました。 今回は深さがあるタイプです。 深さ故に、、、お花を飾りたくなりますよね。  …
市松柄
かごバッグが1つ出来上がりました。 ロータイプ(横長)で人気のシルエット。 沢胡桃の表と裏を使って市松模様に仕上げました。 シンプルなコーデに映える、かごバッグ。 収納力もあり、作り手ながら「いいのできたなー」と 実物を…
ラムズイヤー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |